オリジナル作品を飾る

オリジナル作品を飾って自分だけの使い方

表示するコンテンツはご自身で作成して差し替えることが可能です。
オリジナルのイラストを流したり作品紹介の動画を入れたりアイデア次第で様々なシチュエーションに利用することができます。

1 表示できる動画の規格

ホロモデリンクはmp4の動画のみに対応しています。ご自身でコンテンツを作成する際は下記の仕様に合わせて動画を作成ください。動画の始めと終わりがシームレスに繋がるように作成すると、きれいに映像をループさせることができます。

コンテンツ保護のため規格に準拠したデータの転送をお願いします

- 解像度横 480px × 縦 854px

- フレームレート29.97

- 形式MP4

- 容量150MB

- オーディオなし(再生されません)

動画テンプレートをダウンロード

After Effects (.aep)
編集には Adobe After Effects などの編集ソフトが必要です

2 「ホロアート」アプリを使ってホロモデリンクに動画を入れる場合

アカウント連携を行うことで、購入またはシリアルコードを交換したデジタルフィギュアで遊ぶことができます。

HoloArtホロアート

3 USBメモリーを使ってホロモデリンクに動画を入れる場合

①お手持ちのUSBメモリに「holomodelink」と命名したフォルダを作成し、フォルダ内に作成した動画に半角英数字で名前を付けて保存します。複数ファイルには対応できませんので、必ず「holomodelink」フォルダ内に動画ファイルが1つある状態にしてください。

※USBケーブルでは転送できません

②ホロモデリンクにACアダプタを繋ぎ起動します。起動が確認できたらホロモデリンク底面のUSBポートに差し込みます。ファイルが規格に沿っていればコピーが始まります。

③コピーが終了したら画面の案内に従ってUSBを抜いてください。作成した動画が映し出されていれば差し替え完了です。

4 創作についてよくある質問

XR (AR / VR) デジタルフィギュア

HoloModels(ホロモデル)

スマホで作れるマイアバター

MakeAvatar(メイクアバター)